
中学3年の夏、剣道部の最後の公式戦で観客席から仲間を応援していた。
仲間が活躍し勝ち進んでいくなか、個人戦の一回戦で俺は敗退していた。
俺も目立ちたい、俺も勝って声援を浴びたい。
そう思うだけで、実力はなかった。
唯一出来ることは強豪校の一員として強い仲間のサポートをすること。
「俺はこいつと同じ学校でこんなにも親しくしている。」
そんなことでちょっとした優越感に浸っていたんだと思う。
でも、本当に欲しかったのは他人への感動や変な優越感じゃない。
俺が成した結果に対して、俺だけの感動が欲しかった。
次の話
コメント